シーケンス制御講座

フリッカー

フリッカーとは点滅のことで、動作よりも表示やランプの点滅によく使われます。覚えておくといろいろ便利なのでぜひ覚えておきましょう。

作成日:2017年01月10日
更新日:2022年12月26日


フリッカーとは

フリッカーとは蛍光灯などのちらつきのことですが、シーケンス制御では点滅などのことをフリッカーと呼ぶことがあります。

シーケンサには内部クロックがあり、特殊リレーとして使用することができます。0.1sクロックは0.1秒間隔で点滅する接点として簡単にしようできますので便利です。ヘルプ→特殊リレー/レジスタから簡単に調べることができます。

しかし、このクロックの間隔を自分で指定したい場合があります。タイマー2個で簡単に作れますので、覚えておくと役に立つことがあるかもしれません。

フリッカー回路の書き方

これだけです。「T0」と「T1」は点滅させるタイミングです。「T0」が点滅するので、上のようにプログラムすれば「M0」は点滅します。



図解入門 よくわかる最新 シーケンス制御と回路図の基本はKindle版(電子書籍)です。単行本ご希望の方は、フォーマットで単行本を選択してください。または、トップページよりご購入ください。

Copyright (C) 2010 シーケンス制御講座, All rights reserved.